「見られ方」

Pocket

同じことを長く継続していると、無意識のうちに飽きてくることもあるのかもしれません。

知らず知らずのうちに新たなモノやコトに興味を抱くようにもなり、自然な流れのようにそれらの取り組みも始めることになるようです。

仕事柄、全国のいろいろなインテリアショップや家具店の変遷を見てきており、長いところでは15年以上になります。

歴史ある家具店においては僅か15年程度かもしれませんが、その僅かの間に大きな変化を遂げてきたところも少なくありません。

中には廃業されたところも見られ、運営されていた当時のことを思い出すと、店内の様子ばかりか、そこに携わっていた多くの方々の姿が浮かんできます。

単に過去を懐かしむものでもないのですが、その過程では新たなことも含めていろいろなことに取り組まれたものの、多くの人たちが望まない結果になってしまうことには少なからず寂しさも覚えるものです。

おそらくですが、自分たちの意識とは別の部分で少なからずギャップがあったように感じられます。

我が道を貫くライフスタイルショップ勃興期の時代とは違い、変えることにより周りからどのように見られるのかについても慎重に検討する必要があり、そのように考えると時には客観的な判断を仰ぐ必要があるように思われます。

もちろんこればかりが大事なこととも言えませんが、同じ状況を継続することが長くなると、そのような視点が失われることも少なくないようです。

しかしながら、仮にそのような視点が失われたとしてもその時点で問題が表面化することも少ないようで、一番の問題点はそのような状況に自分たちが気付かないことかもしれません。

比較的良い状態が継続していると更に見え難くなるものと思われるため、時には自分たちは広くどのように見られているのかについて意識することも必要なのでしょう。

Pocket