「石の上にも三年」と言うことわざもあり、これには肯定的な考え方を持っている方ですが、その期間が過ぎ去ったところでどのように振舞っていくのかは意外と難しいのかもしれません。
どのようなことでも3年間はそれこそがむしゃらに取り組むことも必要でしょうし、それにより初めて何かを掴むことも可能になり、必ずや次のステップに活きてくると考えています。
このことは3年間に限ったことでもなく、今を一生懸命取り組む姿勢が成長に繋がっていくことは間違いありません。
「継続は力なり」との言葉も好きな方で、これを継続することが自分自身を更に高めることに繋がることを信じて取り組んでいるものです。
しかしながら、同じことを長く継続することで、もしかするとそれ自体に酔い痴れてしまうことは意外と気付かないのかもしれません。
時間は有限だと言うことですし、仮に自分自身が亡くなる直前や亡くなったあとに成功したとしても、これはある意味本当の成功とは言えないのでしょう。
また、むしろ成功したあとの方が大事だと考えれば、成功に導くタイミングも早い方に越したことはありません。
継続することはもちろん重要なことですが、常に考え時には新たなことにも積極的に取り組み実行していくことがなければそれは継続ではなく惰性ということになり、いつしか継続すること自体が目的になってしまう危険性もはらんでいます。
このように考えると、ある時点で思い切った転換を図る必要があるのかもしれませんし、それには少なからず伴うリスクについてもこれを避けるために何もしないのではなく、リスクを跳ね返す強い意志を持ちたいものです。
その過程ではいろいろなこともあるでしょうが、日々勉強とのマインドと、感謝と謙虚な気持ちは一生継続して持ち続けたいとも思います。